会話も弾んでいた楽しいデート中にもかかわらず、
突然、彼氏が喋らなくなって、無言になるときってありますよね?
女性からすると
「急にどうしたの!?」・「何か気に触るようなこと言っちゃったのかな」
など、原因を考えてしまうものです。
今回は、急に無言になった彼氏が心の中で考えていること4つを紹介していきます!
男の心の中
無言でも居心地が良いか
お互いに会話をしなくても心が通じあったり、
なぜか居心地が良かったりする相手っていると思います。
男性はどちらかというと、静かな女性を好むので、
会話が無くても気を使わない子に魅力を感じます。
- 「喋るのをやめても、おかしい空気にならないかな?」
- 「黙ったら、○○ちゃんも合わせて、静かにしてくれるかな?」
- 「会話が無くても、雰囲気良くすごせるのかな?」
こんなことを男性は思って、口数を減らすわけです。
言い方悪く言うと、試されてるっていう感じですが。。。
付き合って間もないころは、話題を探すのに努力してくれますけど、
一緒に居る時間が長くなるにつれて、できるだけ会話を減らしていこうとしてきます。
良いのか悪いのかですけどね(x_x;)
試されてるかも!?って思ったら女性側も、空気を読んであげるといいかもしれませんね!
早く喋ってよ!っていうオーラを出さないようにしてください(笑)
次は何をしよう
女性の脳は複数の作業を同時にこなせる能力(マルチタスク)を持っていますが
男性は違って、同時に物事を考えるのが苦手です。
口喧嘩をすると男性は1つの原因があったら、そこを徹底的に理詰めで攻めてきますけど
女性は、その原因だけではなく、過去に起きたありとあらゆる男の悪いところを
引っ張りだしてくる傾向にあります。
これも脳の違いによるものと言われています。
デートプランが決まっていないときに、次の行き場所が決まらないよー(‘A`)ってときは
会話を一旦中断して、考え出してしまうのです。
事前にプランぐらい決めておいてよ!って思うかもしれませんが。。。
楽しんでくれてるのかな
ふと冷静になって、○○ちゃんは今日のデートを楽しんでもらえてるのかな?って思ったときも
無口になりがちです。
デートが終わったときならまだしも、デートの最中に「今日は楽しい?」みたいなことは
聞きにくいので、自分の脳内で相手の気持ちを察しようとします。
この感情を見抜くのは難しいと思いますけどね!
話すネタが尽きた
もっとも分かりやすい理由というか、
男が喋らなくなる原因で1番高確率なのがこれかもしれません(笑)
付き合い始めの彼女に話したい、聞きたい話題といえば、
どうしたって下心が見え隠れすることばかりです。
だけど、聞いたら嫌われるかもしれないし、引かれちゃうかもしれない!
そんなリスクを背負うぐらいなら、じゃあ聞くのやめよ!ってなって結果的に話題が尽きます。
付き合って長い彼女だと、下心は無いにせよ、単純に話すことがなくなり、徐々に無口に。。。
どちらにせよ、男側の話の引き出しが少ないっていうことですけどね。なんとも残念ですが。
話題の内容に良し悪しがあるにせよ、ネタが豊富な男性のほうがモテルのは間違いないです。
ただ単に無口な男性だと
「暗い人なのかな」
「私に興味がないから話さないのかな」
「心に闇でも抱えているのだろうか」
などなど、どうしてもネガティブ方面に考えられてしまいますので。
まとめ
彼氏・男友達がデート中に喋れなくなったときの男の心境まとめです!
- 喋らなくても心地よい空気になるか確かめている
- 次の行き場所を考えている
- ○○ちゃんは今日のデートを楽しんでくれてるのかな?と相手のことを考えている
- 結局は、話す内容がなくなっただけ
主に考えていることは、以上の4つのことです!
男性の顔を見れば、ある程度は推測できると思いますので、喋らなくなったら、
表情を読み取ってみるといいかもしれませんね!?
ぼーっとしてるようであれば、会話ネタの弾切れ確立90%です(´・ω・`)